九州りんご村 華香園

りんご・梨狩り

もぎたての美味しさを
体験しませんか?

九州りんご村 華香園では、りんご・梨狩りを通して、旬の美味しさと自然の恵みを体感いただけます。シーズン中(8月上旬~11月下旬)は基本的に無休で開園しておりますが、天候や果実の収穫状況によっては、臨時でお休みをいただく場合がございます。

開園・受付時間

ご利用にあたっては、ご予約をおすすめしております。特に団体や大人数でのご来園の際は、事前のご予約をお願いいたします。
確実にお楽しみいただくためにも、ご来園前にはお電話でのご確認をお願いいたします。

※品種ごとに時期が異なるため、次の収穫まで一時的に果物がない期間が生じる場合もございます。あらかじめご了承ください。

開園時期 8月上旬~11月下旬
開園時間 10:00~17:00

果物狩り

梨狩り受付:8月下旬頃~11月上旬(11:00~16:00)
りんご狩り受付:9月中旬頃~11月中旬(11:00~16:00)

※予約優先となります。

※その年の天候により収穫時期がずれる場合があります。

料金案内

入園料 無料
収穫された分を1Kg 780円での量り売りとなります。

※園内で食べることはできません。

梨・りんごの種類

りんごの種類

(2024年現在)

品種 収穫時期 特徴
つがる 8月下旬~9月上旬 酸味が少なく甘みの強いりんご
赤城 9月中旬~9月下旬 シャキシャキして甘酸っぱい小玉品種
陽光 10月上旬~10月下旬 大玉で酸味と甘みのしっかりした味わい
シナノスイート 10月中旬~10月下旬 酸味が少なくジューシーな味
シナノゴールド 10月中旬~10月下旬 酸味と甘みのバランスの良い黄色いりんご
ぐんま名月 10月下旬~11月上旬 人気No.1の青りんご
新世界 10月下旬~11月上旬 小ぶりだが甘みを強く感じるりんご
ふじ 11月 世界で一番作られているりんごの王様

※他に数種類メインで作ってない品種が出ることがあります。

梨の種類

(2024年現在)

品種 収穫時期 特徴
幸水 8月上旬~8月下旬 歯ごたえが良く酸味が少ないので甘さを強く感じる品種
完熟してから収穫のため日持ちは5日程度
豊水 8月下旬~9月上旬 水分が多く酸味と甘みのバランスの優れた濃厚な味わいの大玉品種
二十世紀 9月上旬~10月上旬 ほどよい酸味とさわやかな甘みのみずみずしい梨
南水 9月中旬~9月下旬 シャキシャキした食感で甘さNo.1
あきづき 9月下旬~10月上旬 果肉のきめが細く上品な甘みの美味しい梨
甘太 10月上旬~10月中旬 洋ナシのような食感と強い甘みの梨
新高 10月上旬~10月下旬 大きさNo.1で、しっかりとした甘みとシャキシャキした食感
新興 10月下旬~11月上旬 酸味のしっかりした優しい味
王秋 11月上旬~ 形に特徴があり、洋梨みたいに追熟させると甘みが増す梨

※他に数種類メインで作ってない品種が出ることがあります。